妊婦でも、子連れでも、ママが最高に楽しむための旅行術

【大阪発】妊婦トラベラーが伝えるママ目線の旅・育児のエッセンス

【石垣島三世代旅行】おすすめの理由が3つある

2歳差2児の母、ヨーコです!

2019/4/6〜4日間で石垣島に旅行へ行ってきました。

もちろん三世代で、ばあば達についてきてもらいました^^


 f:id:travelful:20190420035509j:plain

石垣島が思った以上によかったので、私が感じたおすすめの理由3つをご紹介。

 

関空から直行便あり

やはり移動のストレスを少しでも軽減したいので、直行便があるのとないのとでは全然違います。乗り換え無しで2時間頑張れば楽園に到着😎


②国内なのに、海外気分を(少し)味わえる

飛行機着陸間際にスクリーンに映し出された地図を見て、「これほぼ台湾やん!」と家族全員びっくり。笑

そして、空港に降り立った瞬間のほどよい暑さ。色鮮やかな南国の花たちのお出迎えで、気分はまさに常夏にキターーーーー!!🌺🌺

観光地では欧米の観光客の方が多く(おそらく大型クルーズ船で来たのかな?)、まさかの米ドル支払いも可能のお店もあり軽くカルチャーショックを受けました。

 

③島巡りもよし、水遊びもよし、星空観察もよし。キッズフレンドリーな島。

子連れ旅になると気になるのは子供が参加できるアクティビティ。今回は2歳と0歳(8ヶ月)連れだったので、長時間のツアーなどは参加するつもりはありませんでした。2日目の竹富島観光も、ホテルのビーチとプールで遊ぶのも、夜の星空観察も全て子供たちと一緒に楽しむことができました。ガイドブックを読んだだけですが、西表島宮古島だとそうも行かなかったのかな?と思いつつ、旅を振り返っても石垣島を選んでよかったと改めて思います。

 

次回は、泊まったホテルのおすすめポイントまとめます(^^)

 

4人家族になりました

こんにちは!2児の母になったヨーコです!

2018/7/17(火)に無事二人目を出産しました。一人目よりスムーズなお産で、母子共に健康です。早速始まった新生児との生活。一人目の時を思い出しながら、すこーしずつ慣れてきている所です。

今回は、実母が我が家に滞在してくれているので、身の回りのことを助けてもらっています。本当に母がいてくれて良かったと毎日実感中。

もうしばらくは母に甘えつつ、産後の身体と生活を整えていこうと思います。

f:id:travelful:20180727150534j:plain

こんにちは!臨月で腰痛のヨーコです。

ホットプレート便利やな〜と改めて実感したここ数日。色んな料理に使い回してて、まだダイニングテーブルの上に鎮座されてます。笑 こんな感じで毎食楽しんでます。

 

土曜夜:たこ焼きパーティー

日曜朝:トースト、ウィンナー、スクランブルエッグ

日曜昼:餃子

日曜夜:おやき

月曜朝:パンケーキ

月曜昼:焼きそば、コーンのホイル焼き

月曜夜:オムライス

火曜朝:フレンチトースト

 

我が家のホットプレートはたこ焼き、平面、焼肉用の3種類がセットになったものです。めちゃめちゃ便利なんですが、1点難点をあげるとしたら重いこと。なので、毎回出したらしばらく使います。

 

 

 

たこ焼き作る時、パンケーキ焼く時など、子供もお手伝いしやすいので食育にもつながるな〜と感じます。ネットでホットプレートレシピ検索するといっぱい出てくるので、まだまだ試したい料理がいっぱいです^^

子供に寝て欲しい時の必殺技

こんにちは!臨月で腰痛のヨーコです。

子供がお昼寝や、夜の寝かしつけ時になかなか寝てくれない時ありますよね。

親としては、まだ食器がシンクに残ってるし、洗濯機回したいし、明日の準備もあるし、、、早く寝てくれーーーー!!!と心から叫びたくなるほど切実な状況。同じ本を何度も何度も読まされたり、寝そうかな〜と思ったら急におもちゃ取りに行ったり。何度も経験してます。

 

これは最終手段ではありますが、寝たふりはかなり有効です。

主人と一緒に夜寝かしつけをしていて、1時間くらい全然寝てくれなかった時に、主人が急に「お互い寝たふりしよう」と提案してきました。娘から話しかけられてもひたすら二人とも寝たふり。初めは「かわいそうなことしてるかも」と思いましたが、そのうち私も本気で眠たくなりうとうと、気づいた時には娘は隣で寝てました。

そのまま朝まで寝落ちしてしまう危険性を伴うので、タイマーかけるなどの予防策は必要です。タイマーかけても、眠気に勝てずに結局そのままになることもあるので、自分次第ではありますが。

 

本気で眠くて知らん間に必殺技使ってたこともあれば、あえて使ったこともあります。こちらが反応しなくなったら娘も諦めて寝るような感じですね。

 

毎日必ずある寝かしつけ。他にもいい方法がないか模索中です。

 

子供にお昼寝してもらう休日のスケジュール

こんにちは!臨月で腰痛のヨーコです。
猛暑の三連休始まりましたねー!予定日間近のためらプールや海に連れて行けないので、朝からベランダプールです。

f:id:travelful:20180714144315j:plain

これで満足してくれる2歳児、親としてはありがたい。

休日は出来るだけ午前中に身体を動かす遊びを取り入れてます。わが家のここ最近の理想のスケジュールはこちら。(主人+2歳児+妊婦妻の場合)

8:00 朝ごはん
9:30 お出かけ(公園、児童館、自転車で散歩などなど)
12:00 お昼ご飯
13:00 お昼寝2~3時間
15:00 おやつ。家でおもちゃ遊びやお絵かきなど
18:00 夜ご飯

とにかく、朝のお出かけで身体使って疲れさせる作戦です(笑)お昼寝してくれるとこっちが楽やから、かなり大事なこの時間。私の経験上、基本的にいっぱい遊んで、いっぱい食べたら、いっぱいお昼寝してくれます。ただ、これから暑くなる一方なんで、炎天下での外遊びには注意が必要ですね。親も子供も熱中症にはくれぐれも気をつけましょう〜

アイスを買う代わりに、家でフローズンバナナドリンクを

こんにちは!臨月で腰痛のヨーコです。

毎日とにかく暑い!まだまだこれからが夏本番やと思うけど、十分夏を感じる毎日。。。昨日の妊婦健診の帰りにコンビニに立ち寄って思わずアイス買ってしまいました。私何気にハーゲンダッツが大好きで、期間限定のフレーバーが出ると試さずにはいられない><でも、毎日アイスばっかり食べるわけにはいかないので、今日はお家でフローズンドリンク作りました。

 

《フローズンバナナドリンク》

 

①バナナを冷凍させる(スムージーやらフローズンドリンク好きなので、我が家では冷凍バナナ常備してます)

②ハンドブレンダーの容器に↓を入れる

・3〜4等分した凍ったバナナ

・豆乳か牛乳。もしくはヨーグルトも可。

③ブレンダーでガーっとして完成^^

④あとは、お好みでトッピングにナッツ、レーズン、ひまわりの種などふりふり。

 

f:id:travelful:20180713110636j:plain

 

 

アレンジするなら、②で他のフルーツや小松菜・ケール類の葉っぱ、もしくはきなこを入れても美味しいです。

ハンドブレンダーは娘の離乳食用に購入したブラウンのものをずっと使ってます。

一瞬でできるので本当に便利!

 

 

アイスだと添加物やお砂糖など気になるけど、フローズンドリンクなら罪悪感も少なくて済むのでおすすめです^^

 

 

 

 

家族のアルバムが完成しました

こんにちは!臨月で腰痛のヨーコです。

予定日まであと約1週間となりました。今日の妊婦健診では、赤ちゃん前より下がってきてるけど、まだ出てくる気配はなし、とのこと。私の出産希望日は18日なので、毎日赤ちゃんに言い聞かせてます。笑 

 

ここ最近で家族のアルバムをようやくまとめることが出来ました。

参考にしているのは、OURHOMEのEmiさん流、写真整理術。

ひとまず、彼女が監修しているアルバムとマンスリー育児日記カードを購入して、2016年〜2018年上半期まで完成させました^^

 

 

 

 

育児日記カードに書く内容は、育児日記帳や保育園のおたより帳の記録をたどることができたのでよかったです。最近は日記をつけてるので、そこから情報が拾えるのでこれからも続けていけそう。

 

写真の印刷は、パンパースのポイントで交換したネットプリントでオーダー。90枚印刷可能のクーポンにしました。そしてメール便だと送料97円(税込)のみで済みます。ただ、ポイントで交換したクーポン番号は1件のオーダーずつしか使えません。今回私は6件オーダーしたので、送料97円x6件=582円かかりました。通常1枚5円の写真なので、合計2700円が無料で印刷できました。

 

 

アルバムが完成して、娘にお披露目をしたらめちゃめちゃ反応が良く、私も嬉しい〜〜〜!!

主人とも懐かしいね、と言いながら一緒に思い出話しができました。

何より娘のこの2年間の成長を改めて写真で見れて、健康にすくすく育ってくれてることにただただ感謝するばかりです。

 

ちなみに、Emiさん監修のアルバムの種類は大きく分けて2種類あります。

私は2016年に「Year Photo Album」、2017年と2018年に「かぞくのきろく」選びました。どちらがいいかは好みによると思いますが、個人的には「Year Photo Album」がいいかなあ。

いくつか気になる点があったのでまとめます。

①出し入れ:

「Year Photo Album」は台紙が布地なので写真を出し入れする時とってもスムーズ。一方、「かぞくのきろく」は台紙が紙なので写真や育児日記カード入れるのに手間取ります。さっといかなくて、サイズもギリギリのせいか?めっちゃ慎重にやらないと入らないタイプ。

 

②ページ数と育児日記カード:

「Year Photo Album」は20ページ。育児日記カードは別売り。

一方、「かぞくのきろく」は13ページ。育児日記カード付き。

 

③ページ数の調整:

「かぞくのきろく」の特徴は、リング式であること。もともとついてるページ数が少ないので、足りなければリフィルを追加購入できます。でもwebやと送料かかるし、それはどうなんと思う。。。私はそれなら「Year Photo Album」で20ページで多めにある方が嬉しい。でも結局、1年分まとめて印刷するならこの月は何枚で、この月は多めにしてとかできるけど、数ヶ月ごとの印刷の場合は調整が難しそう。

 

どちらもメリットデメリットありますが、個人的には「かぞくのきろく」は割高かな〜と思います。保育園で写真オーダーしたり、やっぱりこれも印刷しておこう、と結局増えることが多いので、私にとってページ数は重要です。来年は「Year Photo Album」に戻そうかな〜